法改正 | 行政書士・社会保険労務士ススキダ法務事務所

自筆証書遺言保管制度における留意点

自筆証書遺言保管制度(令和2年7月1日から予約開始・7月10日施行)の開始を目前に控え、自筆証書遺言の作成に着手されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。しかしながら、保管の対象となる自筆証書遺言にはその様式など多 […]

消滅時効期間の見直し(改正債権法)について

2017年5月に成立した“民法の一部を改正する法律”が2020年4月1日から施行されます。民法のうち債権法に関しては、1896年(明治29年)に制定されてから約120年間にわたり実質的な見直しが行われていませんでした。今 […]

特別寄与の制度創設(改正相続法)について

昨年7月より、相続人以外の親族が無償で被相続人の介護等の特別の寄与を行っていた場合、その親族は相続人に対して特別寄与料の請求ができるようになりました。請求できる人の典型例は、同居する義理の父の介護を行っていた長男(義理の […]